注目 株式会社よもぎ屋ライフアンドヘルス 

掲載終了予定日:2023-10-09

鍼灸マッサージ師・あん摩マッサージ指圧師

この求人情報に問い合わせる   応募する
在宅、通所介護、ケアマネ 色々な経験を積める職場

※サムネイル画像をクリックすると大きな画像が表示されます。

【業務拡大中】
・面接交通費負担

【訪問鍼灸マッサージ】

しっかりとした技術と知識を身につけられ、しっかりとお休みも取れる職場です(年間有休18日以上、産休・育休取得実績あり)。女性スタッフも働きやすい環境です。

働きやすさにもこだわり、ワークライフバランスに配慮した勤務体制で勤続10年超も4名。開業後もフォローアップを行っていますので開業後も社内イベントに参加してくれる方も多くおります。

給与も8年連続で入社1年目社員が30万円超えで、生活の安定も実現。希望者には転居支援制度20万円支給(条件あり)。

業務委託では1日3時間からOK.
個人事業主特別労災保険の加入掛金も業務委託費としてお支払いいたしますので、万一の病気や怪我の場合でも安心して働けます。

ケアマネ事業所・デイサービス併設で、地域に深く根ざした治療院です。チェーン店では得られない、さまざまな職種の方との連携を通じて、将来に向けた総合的なスキルアップを目指しましょう。

ケアマネに合格スタッフ多数。ケアマネ実務も可、看護職、PT、OT、STからも学べ、将来の開業に備えたスキルが身につきます。研修も充実しています。


また院長は(公社)全日本鍼灸マッサージ師会副会長、社会保障審議会あはき専門委員会委員を務めており、クリーンで適切な保険給付と地域包括ケアシステムの中での鍼灸マッサージ師が必要とされる医療職種となるよう活動しています。
ぜひ多くの人に必要とされる喜びを一緒に分かち合いましょう!

在宅、通所介護、ケアマネ 色々な経験を積める職場

【業務拡大中】
・面接交通費負担

【訪問鍼灸マッサージ】

しっかりとした技術と知識を身につけられ、しっかりとお休みも取れる職場です(年間有休18日以上、産休・育休取得実績あり)。女性スタッフも働きやすい環境です。

働きやすさにもこだわり、ワークライフバランスに配慮した勤務体制で勤続10年超も4名。開業後もフォローアップを行っていますので開業後も社内イベントに参加してくれる方も多くおります。

給与も8年連続で入社1年目社員が30万円超えで、生活の安定も実現。希望者には転居支援制度20万円支給(条件あり)。

業務委託では1日3時間からOK.
個人事業主特別労災保険の加入掛金も業務委託費としてお支払いいたしますので、万一の病気や怪我の場合でも安心して働けます。

ケアマネ事業所・デイサービス併設で、地域に深く根ざした治療院です。チェーン店では得られない、さまざまな職種の方との連携を通じて、将来に向けた総合的なスキルアップを目指しましょう。

ケアマネに合格スタッフ多数。ケアマネ実務も可、看護職、PT、OT、STからも学べ、将来の開業に備えたスキルが身につきます。研修も充実しています。


また院長は(公社)全日本鍼灸マッサージ師会副会長、社会保障審議会あはき専門委員会委員を務めており、クリーンで適切な保険給付と地域包括ケアシステムの中での鍼灸マッサージ師が必要とされる医療職種となるよう活動しています。
ぜひ多くの人に必要とされる喜びを一緒に分かち合いましょう!

募集内容

業態 在宅医療マッサージ、鍼灸
雇用形態 正社員・契約社員・業務委託
給与 【社員】
月給26万円以上+実績給(モデル:初年度6か月経過後30万円以上可)

【業務委託】
業務委託費(弊社規定による)
勤務時間 【社員】
8:45〜18:00
(休憩75分)

【業務委託】
1日3時間以上
応募資格 鍼灸マッサージ師・あん摩マッサージ指圧師・普通自動車運転免許(AT可)
勤務地 神奈川県 川崎市 中原区上丸子山王町2-1373 山王ビル1F
最寄り駅 武蔵小杉駅徒歩8分
待遇・福利厚生 雇用保険・労災保険・厚生年金・賠償責任保険・健康保険
鍼灸マッサージ師会、ケアマネ連絡会会費弊社負担。転居支援金、運転免許取得支援金支給制度20万円(社員のみ。条件有り)
休日・休暇 日曜日・祝祭日・シフト制
【社員】
完全週休2日(日曜ほか1日)、年末年始、夏季休暇、有休年間18日
治療院情報 社員数36名、施術者15名、一日の患者数 約100名
HPアドレス https://yomogiya-lh.sakura.ne.jp/
長年にわたり社会保障審議会委員等、鍼灸マッサージの保険の制度設計に携わってきました。近い将来、鍼灸マッサージ施術所も厳しい時代がやってきます。高い倫理観と技術、多職種との連携力を身に付けなければ生き残っていく事は絶対にできません。「必要とされる」施術者を共に目指しましょう。

応募情報

応募方法 メールフォームで応募・電話で応募
連絡先/担当者 044-433-9118    担当/往田 和章
※応募時には「医道の日本社の求人サイトを見た」とお伝えください。

お問い合わせ   応募する

PAGE 先頭へ戻る

求人広告掲載ご希望の方

お問い合わせ

PAGE 先頭へ戻る