HOME > 本町クリニック
本町クリニック
掲載終了予定日:2022-07-14

鍼灸マッサージ師
整形外科専門医の下、リハビリテーション室で鍼灸・マッサージを行います。
近辺に学校や大学も多くスポーツ外傷の患者様が来院されます。また、多くの高齢者が来院されています。通勤途中に来院される方もおられます。 杉井吉彦院長先生は、日赤武蔵野病院に永年勤務し整形外科副部長を歴任し、1991年に本町クリニックを開設しました。日本整形外科学会指定の相談医です。 リハビリテーション科では、鍼灸・マッサージの他に牽引療法・温熱療法・水療法・レーザー療法・低周波療法などを行っています。リハビリテーション室を訪れる患者様は、1日当たり160〜180名ぐらいです。 |
当院は、街のかかりつけ医として、整形外科・リウマチ科・リハビリテーション科・内科を標榜する無床の診療所です。開設以来、鍼灸・マッサージ師が勤務しています。
整形外科専門医の下、リハビリテーション室で鍼灸・マッサージを行います。
当院は、街のかかりつけ医として、整形外科・リウマチ科・リハビリテーション科・内科を標榜する無床の診療所です。開設以来、鍼灸・マッサージ師が勤務しています。
近辺に学校や大学も多くスポーツ外傷の患者様が来院されます。また、多くの高齢者が来院されています。通勤途中に来院される方もおられます。
杉井吉彦院長先生は、日赤武蔵野病院に永年勤務し整形外科副部長を歴任し、1991年に本町クリニックを開設しました。日本整形外科学会指定の相談医です。
リハビリテーション科では、鍼灸・マッサージの他に牽引療法・温熱療法・水療法・レーザー療法・低周波療法などを行っています。リハビリテーション室を訪れる患者様は、1日当たり160〜180名ぐらいです。
募集内容
業態 | 整形外科・リウマチ科・リハビリテーション科・内科 |
---|---|
雇用形態 | 正社員・パート |
給与 |
常勤の給与は、未経験で22万5千円ほど、ある程度の経験のある方は、24万4千円〜27万円ほどです。 パートの方は、ある程度経験のある方で時給が1360円〜1440円です。 |
勤務時間 |
常勤の勤務時間は、シフト制で、4週8休の勤務です。 早番が8時40分〜17時10分、遅番が11時15分〜19時45分です。今回は、遅番勤務が可能な方を採用したいです。 パートの方は、平日3日間プラス土曜日勤務で、勤務時間は、平日14時45分〜19時45分で、土曜日は8時40分〜17時10分です。 |
応募資格 | 鍼灸マッサージ師 |
勤務地 | 東京都 国分寺市 本町2丁目7番10号 エッセンビル2階 |
最寄り駅 | JR中央線国分寺駅 西武鉄道国分寺線国分寺駅 西武鉄道多摩湖線国分寺駅 いずれも徒歩5分 |
待遇・福利厚生 |
雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険 賞与は、年2回支給しています(パートの方にも支給します)。交通費は月額で3万円まで支給します。白衣貸与します。 |
休日・休暇 |
日曜日・祝祭日・シフト制 4週8休、年末年始休暇、夏季休暇あり |
治療院情報 | リハビリテーション室のスタッフは、鍼灸・マッサージ師が5名、補助スタッフが6名在籍しています。男女比では女性スタッフが圧倒的に多いです。 |
HPアドレス | http://www.本町クリニック.jp/ |
業務内容の通りです。
忙しいですが、整形外科の疾病を学び、技術の向上をはかれる良い環境だと思います。
忙しいですが、整形外科の疾病を学び、技術の向上をはかれる良い環境だと思います。
応募情報
応募方法 | メールフォームで応募・電話で応募・履歴書郵送 |
---|---|
連絡先/担当者 | 042-324-9481
担当/鈴木健一 ※応募時には「医道の日本社の求人サイトを見た」とお伝えください。 |
特集一覧
特集一覧
就職成功ノウハウ
就職活動に役立つ情報満載!応募、面接の前にチェックをして、万全の体制で臨みましょう!
業界・業種を知る
鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師、柔道整復師などみんなが知りたい業界、業種をご紹介